食生活の変化② 気がついたら何となくこうなってきた

Diet
Diet

どうもこんにちは。

すると、今までしてきたダイエットと違うからか、やっぱりいろいろ気づくこともある。

今日は、前回のほかにも変わって来た、食生活について。

お医者様にすすめられた食生活

以前、身体を大きく壊してしまった結果、病院で食べ物に気をつけるように言われたことがあります。

ざっくりこんな感じ。GOODとBADで分けてみた。

簡単なものでも、朝ご飯は食べる
玄米
納豆・豆腐などの豆類
緑黄色野菜は、むしろ毎食取り入れる
まごわやさしい
おさかな
オリーブオイル
ひじき
お酒
お肉
卵など鶏肉も余り良くない
加工食品
乳製品
マーガリン
パン類 ベーグルや自家製のものはOK
サラダ

※これは、私がある病気のためにすすめられたものなので、ダイエットのためにこうしたら痩せる、という保証があるものではありません。

これを聞いた時、

できなくもないだろうけど。。。

制限されると不自由感があって若干ブルーになりました。笑

出家でもして、毎日精進料理をいただくしかないのか、みたいな。笑

 

あと、コンビニでご飯選びにくいな。。。と不安になったり。

例えば加工食品や卵類って、気がついたらいろんなところで登場してくる。

シーザーサラダにベーコンやポーチドエッグや、チーズ使っていたり。

ほうれん草のソテーにベーコン入っていたり。。。

言われてやっと、意外と食べていたことに気づいた。

でも、今のダイエット始めてから、気がついたら、Goodのほうで言われたものばかり、好んで食べるようになってきた。

温活のための香辛料

そして、ふたつめ。低体温対策には香辛料、と最近思っている。

この前測ってみて気づいた、自分の平熱の低さ。

どおりでなんとなくいつも寒い気がしていたような?

測り直しても大して変わらなかった。

これはいわゆる、温活というのが必要じゃない?

平熱高い方が、基礎代謝も上がるって聞いたことあるし。。。

昔は平熱36度くらいだったけど、いつの間にこんなに下がったんだろう。

温活といえば、唐辛子としょうが?

唐辛子は、一時期マイブームだったので、今も少しずつお味噌汁に入れることが多い

最近は余りたくさん入れると刺激が強すぎて、それほど得意じゃなくなっているのかも。

因みに、最近マイブーム化しているのは、こしょうです。胡椒。

とある動画見て知ったんだけど、昔の人はお米に胡椒入れて炊いていたんだって。

それを真似してやってみたら私もとても気に入ったので、最近は雑穀玄米+胡椒も、お気に入りです💕

今はこしょうと唐辛子とでは、胡椒の辛さの方が馴染みがいいみたい。

塩分によるむくみ対策

最後はこちら。むくみ対策。

湯たんぽです。

これも、教えてもらって頑張ることにしています。

寝る時にお腹と背中を温める。

お腹がメインで、下腹部の下のほうを15分、そのあとその上の方を15分。

背中は特に時間制限なし。

暑い時期にはしんどいかも?

元が酒飲みだったせいで、私はどうも塩分摂りすぎみたい。byあすけんの摂取栄養素

頑張っても、いつも過剰。

なかなか適正値にならない。。。

そしたらこのお話を言われて。

前から教えてもらっていたけど、ちゃんとやらないとダメよ、と。

なんにつけ怠け者なのがバレバレです💦

これして寝ると、確かに眠りが深くなる気がするし、確かに身体の巡り良くなる感じもする。

なので、ダイエット始めた時からは、なんとか頑張っています。

良かったら応援してください♪
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
フォローする
せんじゅのひとりごと

コメント

タイトルとURLをコピーしました